1. トップ
  2. ブログ・お知らせ
  3. ◆霊験あらたかなパワースポットです・・・
お知らせ
◆霊験あらたかなパワースポットです・・・
【提供日程:2018/09/28(金)〜】
その他
2018/09/28
箱根には数多くの寺社仏閣がございますが、当館からほど近く歩く事3分程・・滝通りの鮎見橋を越えたあたりに「箱根観音福寿院」というお寺が見えて参ります。
古来より当館を含めたこの土地は「観音沢」と呼ばれており、霊験あらたかな祈りの場所として数多くの方から信仰を集めており、その由来ともなったのがこの箱根観音と言われております。江戸時代に箱根の山を越える旅人が観音菩薩像を安置し、旅の安全を祈念して作られた事がはじまりのお寺です。

商売繁盛、不老長寿、良縁成就や陸海空の安全にご利益があると伝えられ、ご旅行中や長期出張などの前に参拝して頂くのもオススメです。
また、御本尊の開運出世慈母観音菩薩は三国伝来の秘仏と伝えられていて、普段は見ることができないのですが、ご本尊の分身である跨(また)ぎなで観音は、自由に拝観することができます。
観音様が座っている木にまたがって身体の不調を感じる場所と、観音様の体の同じ場所を手でさすってみると、身体の不調が軽くなると言われております。

ちなみにこの箱根観音・・観音沢の急斜面に位置しながら関東大震災の際も被害がなかったとか・・・これもパワースポットたる所以でしょうか。
当館にご宿泊の際には、道中の安全祈願にぜひオススメです。
  • 跨ぎなで観音