お知らせ
◆新入社員・菅原の箱根おすすめスポット
【提供日程:2018/04/12(木)〜】
【その他】
2018/04/12

皆様、こんにちは!
そして、はじめまして。
新入社員の菅原彩子です。
先日、箱根の勉強を兼ねて、様々なスポットにお邪魔させていただきました。
本日は、その中でも私の箱根旅行のおすすめスポットを紹介させていただきます。
皆様のご旅行のご参考になれば幸いです(*^-^*)
私の箱根のおすすめスポットは甘酒茶屋さんでございます。
創業は、ななななんと江戸時代初期!!!!
参勤交代の時には大名が関所越えの前に休憩したそうです(゜o゜)
お店で召し上がることのできる甘酒(400円)の味は江戸時代当時の製法を使用しているため、昔と変わらない味が楽しめます。
また、甘酒茶屋さんの甘酒はノンアルコールのため、お車でお越しの方も安心して召し上がることができます。
箱根湯本駅からはバス停4番乗り場から箱根登山バス(旧街道経由・元箱根港行き)に約23分ほどご乗車いただき、バス停「甘酒茶屋」下車すぐでございます。
甘酒嫌いの私がまた飲みに行きたいと思うぐらい美味しいので、「甘酒はちょっと苦手だな…」という方も一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
*************************************************************
施設名:甘酒茶屋(あまざけちゃや)
場所:〒250-0314 神奈川県足柄下郡箱根町畑宿二子山395-1
TEL:0460-83-6418
営業時間:7:00~17:30
定休日:無休
駐車場:有
HP: http://www.amasake-chaya.jp/index.html
*************************************************************
そして、はじめまして。
新入社員の菅原彩子です。
先日、箱根の勉強を兼ねて、様々なスポットにお邪魔させていただきました。
本日は、その中でも私の箱根旅行のおすすめスポットを紹介させていただきます。
皆様のご旅行のご参考になれば幸いです(*^-^*)
私の箱根のおすすめスポットは甘酒茶屋さんでございます。
創業は、ななななんと江戸時代初期!!!!
参勤交代の時には大名が関所越えの前に休憩したそうです(゜o゜)
お店で召し上がることのできる甘酒(400円)の味は江戸時代当時の製法を使用しているため、昔と変わらない味が楽しめます。
また、甘酒茶屋さんの甘酒はノンアルコールのため、お車でお越しの方も安心して召し上がることができます。
箱根湯本駅からはバス停4番乗り場から箱根登山バス(旧街道経由・元箱根港行き)に約23分ほどご乗車いただき、バス停「甘酒茶屋」下車すぐでございます。
甘酒嫌いの私がまた飲みに行きたいと思うぐらい美味しいので、「甘酒はちょっと苦手だな…」という方も一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
*************************************************************
施設名:甘酒茶屋(あまざけちゃや)
場所:〒250-0314 神奈川県足柄下郡箱根町畑宿二子山395-1
TEL:0460-83-6418
営業時間:7:00~17:30
定休日:無休
駐車場:有
HP: http://www.amasake-chaya.jp/index.html
*************************************************************