1. 首页
  2. 博客·通知
  3. ◆ホットな対局の始まりは・・・
お知らせ
◆ホットな対局の始まりは・・・
【提供日程:2017/11/17(金)〜】
その他
2017/11/17
本日は将棋の日ということですが、なぜ将棋の日が11月17日かというのは皆さまご存じでございますか。語呂合わせでも無いので、少し不思議に思ったので調べてみました!
それは今からさかのぼること約400年、江戸時代のお話です・・・

江戸時代、将棋好きであった徳川家康は、将棋を囲碁とともに幕府の公認とし、1680年頃からは公務として将軍御前で指す「御城将棋」が行われるようになりました。その後、徳川家康と並んで将棋好きの八代将軍徳川吉宗は、年に1度旧暦の11月17日に「御城将棋の日」として御城将棋を行うようになりました。

このことが由来となり、1975年に日本将棋連盟が11月17日(新暦)を「将棋の日」と制定致しました (^^)/

もちろん、当館でも将棋盤の貸し出しを行っております。(1日あたり¥1000税別)
お風呂上がりの後は、お部屋でのんびり一局・・・
あっという間に盛り上がり、白熱の決戦が繰り広げられているかもしれません。
ぜひ温泉さながらのホットな対局をお楽しみ下さいませ!