お知らせ
◆漁港で活魚すくい!?・・・
【提供日程:2019/05/04(土)〜】
【その他】
2019/05/04

当館のお料理にお出ししている魚の水揚げ漁港でもあります小田原市の早川漁港・・
5月12日に「小田原 あじ・地魚まつり」が開催されます。
「あじ」はもちろん魚の鯵、小田原では鯵が市の魚になっているほど有名なんです。
特に春先から初夏にかけては脂ののりも良く、本当に美味しいんですよ。
祭りでは鯵や地魚の特売に加え、港周辺食堂の地魚を使った食のブースや生きた魚を網ですくう「活魚すくい」、オリンピックパラリンピック連動企画「ボッチャ体験」などなどイベントも多数盛りだくさん!
金魚すくいならぬ「活魚すくい」にはちょっと興味をそそられますね。
当館お越しの際、又はお帰りの際などの寄り道にもオススメです。
5月12日(日)午前9時00分~午後2時00分小田原市水産市場
付近には駐車場が少ないので、お車の場合は小田原駅周辺に駐車して電車で早川駅まで(一駅)ご移動が良いかもしれません。
5月12日に「小田原 あじ・地魚まつり」が開催されます。
「あじ」はもちろん魚の鯵、小田原では鯵が市の魚になっているほど有名なんです。
特に春先から初夏にかけては脂ののりも良く、本当に美味しいんですよ。
祭りでは鯵や地魚の特売に加え、港周辺食堂の地魚を使った食のブースや生きた魚を網ですくう「活魚すくい」、オリンピックパラリンピック連動企画「ボッチャ体験」などなどイベントも多数盛りだくさん!
金魚すくいならぬ「活魚すくい」にはちょっと興味をそそられますね。
当館お越しの際、又はお帰りの際などの寄り道にもオススメです。
5月12日(日)午前9時00分~午後2時00分小田原市水産市場
付近には駐車場が少ないので、お車の場合は小田原駅周辺に駐車して電車で早川駅まで(一駅)ご移動が良いかもしれません。