お知らせ
◆海を渡った箱根の伝統工芸
【提供日程:2017/05/12(金)〜】
【その他】
2017/05/12

当館からはお車で15分程、また電車ですと箱根登山鉄道「風祭駅」下車すぐのところにございます鈴廣さんでは、かまぼこ博物館の3階で
“海を渡った日本の木工芸「世界一の寄木細工展」”という企画展を開催しております!
様々な木材の色や質感を活かし、繊細で美しい模様を編み出す寄木細工は箱根町の伝統工芸でございます。
その技術は江戸時代から現代まで伝わり、小さな小箱から大きな箪笥まで、数多くの作品が生み出され国内はもとより欧米各国へと輸出されました。
そんな日本を代表する伝統工芸の寄木細工ですが、この企画展では日本と海外の選りすぐりの作品、約150点を展示しております。
さまざまな寄木細工を間近でゆっくりとみることができます^^
木材の自然の色を活かした作品は、どれも見入ってしまう繊細さです・・・
ぜひ当館へご宿泊の際は、お立ち寄り下さいませ♪
“海を渡った日本の木工芸「世界一の寄木細工展」”という企画展を開催しております!
様々な木材の色や質感を活かし、繊細で美しい模様を編み出す寄木細工は箱根町の伝統工芸でございます。
その技術は江戸時代から現代まで伝わり、小さな小箱から大きな箪笥まで、数多くの作品が生み出され国内はもとより欧米各国へと輸出されました。
そんな日本を代表する伝統工芸の寄木細工ですが、この企画展では日本と海外の選りすぐりの作品、約150点を展示しております。
さまざまな寄木細工を間近でゆっくりとみることができます^^
木材の自然の色を活かした作品は、どれも見入ってしまう繊細さです・・・
ぜひ当館へご宿泊の際は、お立ち寄り下さいませ♪