1. TOP
  2. 블로그·공지
  3. ◆小田原城址公園の御感の藤(ぎょかんのふじ)
お知らせ
◆小田原城址公園の御感の藤(ぎょかんのふじ)
【提供日程:2017/04/27(木)〜】
その他
2017/04/27
小田原城址公園の御感の藤が咲きはじめました!
御感の藤は花房が1メートルあまりにもなる見事な藤棚で、昔、大正天皇が皇太子様だった頃、小田原御用邸にご来臨の際、この藤の花の下に召馬が駆け込み、花を散らしたので、大正天皇は、「見事な花に心なきことよ」と、しばらく馬を止めて感嘆されたため、その名がついたと言われております。
また、昭和32年には小田原市指定天然記念物に指定され、昭和59年にはかながわの名木100選にも選ばれております。
今年はゴールデンウィーク頃に見ごろを迎えるそうです。
藤と同じ頃に、つつじもお楽しみいただけるそうですよ(*^_^*)

小田原城の歴史の散策をしながら藤を楽しむことができ、城内にはお子様に人気な豆汽車やメリーカップもございますのでご家族でお楽しみいただけます。
小田原駅から徒歩10分程でございますので、当館へお越しの際に藤色のカーテンを見に足を運んでみてはいかがでしょうか?